昭和42年、満寿美荘は因島の基幹産業の造船業が全盛期の頃、造船マンの長期滞在型の宿として創めました。また、長期に渡り建設の続いた、しまなみ海道の橋の工事関係者の方々にも多くのご利用いただきました。
初代が作った食堂の大テーブルと、ゆっくり疲れを癒す温泉が自慢です。
近年では、しまなみ海道ブームによる観光客やサイクリストの方々が多く来られます。
便利な立地と、静かな環境でゆっくりとお過ごしいただけると思います。


満寿美荘について
名称 | 満寿美荘 |
---|---|
所在地 | 広島県尾道市因島田熊町4479-2 交通アクセス |
電話 | |
FAX | 0845-22-8796 |
代表者 | 岡野 律志 |
Webサイト |

エントランス

玄関

客室

食堂

大広間

岩風呂

脱衣所(洗濯機・乾燥機)

家族風呂